ヒマつぶし情報
2022.06.24
【ヒラさん】あの人のゲームのスキンのフィギュア、作ってみた【第3弾】
お久しぶりです。
私、ボルボックス松田、と申します。
以前あのゲーム実況者、Vtuberのヒラさんのフィギュアをリベンジ作成し、ロックフェスに連れて行ったものです。
前回の記事も好評で多くの方に読んでいただきありがとうございました。
皆様のおかげでヒラさんの記事は3回目になります。前回の最後で予告した通り、、、
ヒラさんのAMONG USとマインクラフトのスキンのフィギュアを作っちゃいます~!!!!!
また今回もお世話になるのはダイソーの樹脂粘土。

いつもお世話になっております。
AMONG USのフィギュア、作っちゃうよ
そもそもAMONG USとは...?近年人気急上昇中人狼ゲームです。
宇宙船内でタスク(やるべきこと)をこなす市民側と、市民に紛れつつ善良な市民を倒しつつばれないように過ごす人狼側に分かれて行うゲームです。何よりこのゲーム、自分が操作するキャラクターのスキン(見た目)を変更することが可能なのです。
ヒラさんもいろんな方々と実況や配信を行っております。スキンもいろんなものがあるのですが今回はこちら
⏰21時から⏰
— ヒラ (@hira_saiore) April 24, 2022
久しぶりのアモアスやりますよー!
【4/24】かつてないほどユルい『激ゆるアモングアス』【AmongUs】#DBDアモアス
待機所:https://t.co/Nzb4ln2pNg pic.twitter.com/kKJqRBdAIb
こちらの画像にあるキャラクターを作ります。
理由はちょっと難しそうだから。チャレンジ精神大事。
突然ですがここで残念なお知らせがございます。
製作途中の写真、初めから9割まで撮れておりませんでした。ボルボックス松田、お前は何回記事を書いているんだ。
謝罪を込めて作った時の流れをイラストでまとめました

そしてこの工程を経て
最後に顔のパーツを付ければ完成でございます。

マイクラのスキンも作るよ
お次はマインクラフトのスキン。
マイクラは建築、探検、創造、何でもできるゲームです。
学生時代ヒラさんをはじめ様々な方が行っていた実況で見ていてようやく昨年ついにアプリで始めました。が、あまりにもモンスターの声が怖すぎて怖くてビビりのボルボックス松田、探検ができていない状態です。
何か対策ありましたら教えてください、、、
こちらのフィギュアは少しだけ今までと違う頭と腕が動くものを作ります。
動かすにはどうするのか、、、このパーツを使います。

よくキーホルダーとかに刺さっているこちら。マスコットとボールチェーンをつないでいるやつです。
これを粘土で作った各パーツの頭、腕、足につけます。で、乾かせばあら不思議。

完成です。

頭、腕は角度の調節が可能。足は稼働はしませんが立っているパーツと座っているパーツと取り換えが可能です。

ちなみにこのフィギュア二体作る間、ヒラさんのマイクラを見ながら作りました。
今回のお供はヒラさんのマイクラハウスが燃えているあの配信です。
ヒラさんが冷静に消火活動したり大パニックになったり大忙しなのががツボです。
皆さんの好きなヒラさんのマイクラ、AMONG USの動画やシーンはどれですか?
よかったらTwitterの共有や引用リツイートで教えてほしいです!
それっぽい雰囲気のところで写真を撮ろう
今回はマイクラにちなんで自然っぽいところでまた撮ってきました。
今まで作ったヒラさんフィギュアも連れて行きました。

粘土が余ったのでちいさい子も作りました。
しかもレゴやハム太郎のおもちゃの小道具もあったので

もたせます

謎の穴もあったので洞窟探検ぽく


最後は集合写真で

これが推し事、、、、たのしーーーーーーー!!!!!
そして次回
最後の写真を撮っていた時、ヒラさんのフィギュアと目が合ったとたん脳内にメッセージが
『僕もそろそろおうちが欲しいよ~…』
…
…そうだ、部屋を作ろう。
そんなわけでお部屋っぽいのを作っちゃおう、と思います。
失踪しないようラーヒーファンの皆様、お店のゆかいな仲間たち(スタッフ)、
弊社の上の方々、関係者の皆々様に見守っていただければと思います。<●><●>
現時点で、ヒラさん大好きあのサーモン、ゲーミングチェア、生活感ありそうな感じで作りたいなーと妄想しております。
次回予告、ヒラハウス、作ってみた。かき氷がおいしい季節までに完成したいです。

最近バンドTシャツで働いていると声をかけられる田舎のスタッフ。
東北にもバンド好きがもっと増えますように。